![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
kawabeさんいらっしゃいませ!
kawabeさんと言えばキーワードのイメージで思い出したのですが、6月のキーワードルール改定後、暫定的らしき状態が意外と長くつづくのではてなオフ会の際に「もうガイドも今の(厳密な縛りはほとんどないルール)に合わせて変えちゃった方がいいですか」とid:kondoさんに伺ったところ、『もうちょっと待った』ということで現在まで変えておりません。まだ……(せっつきません、俺、せっついてません!)……大きく変わりそうですよね。
これは見出しだけ書き換えたガイドが欲しいと思っていたのですが、ヘルプのほうで対応されればより嬉しいです。「pvモジュールで、日記のカウンターを作る」のような形であると。
「全体の構成を考え直す」
ヘルプだけでなく、編集画面や設定画面からのリンクをお願いしたいです。
ガイドや「はてなダイアリーFAQ」にあるような、「〜〜できない!」というタイプの疑問はここで答えて欲しいです。
また「詳細設定」画面はすごく長くなっているのもありますが、「ping」や「ヘッダ・フッタ」など、わからない人には意味不明なものもあります。ガイドでもフォローの遅れている部分もありますが、
に説明があります。
連携ポイントはまた思いつき次第提案させて頂きます。
草稿のキーワード化は今週中に進めていきますので、ヘルプなど公式ドキュメントからリンクするものは(ユーザーが編集できないので)、キーワードにリンクしていただきたいです。もしくは、(あまり更新の必要がない説明文など)公式ドキュメントに移していただければ。
そのままだとちょっとつぶれすぎるでしょうか。後でもうちょっといじってみたいです。
jkondoさんも参加され、「お気軽にご参加ください。」のお言葉に甘えて参加させて頂きました。よろしくお願いします。